枚方市 エレクトーン・ピアノ教室 こえだかミュージックスペース

枚方市駅からバスと徒歩で10分、山之上北町。1回ずつの予約可。子どもから大人まで、基礎から丁寧に学ぶ個人レッスン。障害児者、応相談。

「ほめて育てる」に思うこと

大阪府枚方市 個人レッスンのエレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。

 

今回は、「ほめて育てる」についてです。

 

子育てや教育において、有効的な方法としてよく言われる「ほめて育てる」。

よくない行動に対してはよい行動を示し、よい行動をしたときにはほめる。

 

 行動を改善するために、できなさだけを指摘し続けたり、指示通りにさせておくというのでは良くないのは当然。

 

かといって、ほめていればよい、というものでもないと思っています。

 

「ほめる」とは、

人の行動を「優れている」と評価して、そのことを言う行動。

ほめる人の評価の基準により「優れている」と判断した結果、ほめる。

 

「ほめて育てる」は、ほめる人の評価により行われるので、

相手を自分の思い通りにさせるという目的が感じられるのです。

「ほめる」の中身は「指示」と同じに見えてきます。

 

本来、自分の行動は自分で判断して決めるものです。

その評価も自分でするものです。

他者に決めてもらうものではありません。

 

しかし、常に前に立ってくれている人がいて、その後ろに立って、前の人の判断についていくのではどうでしょう。

(〇〇コーチについていって、よかったです!みたいなインタビューを聞くと、とても気になります)

 

もし、前に立ってくれる人がいなくなったら、

自分の行動を決められなくなります。

ほめたり、指示してくれる人を新たに探すこともあるでしょう。

(新入社員で、自分はほめて育つタイプだと自ら言う人がいるというのは、これではないかと思います)

 

子どもだって、一人の人間。

生まれて数年の乏しい経験の中で、

迷いながら葛藤しながら、壁にぶつかったり間違ったりしながら、

自分の人生を歩んでいるのです。

それはもう、素晴らしい、輝く存在です。

できる・できないなんかで評価できるような、そんなもんじゃない。

 

その前に立つなんて、わたしにはごう慢に思えて、できないのです。

タテの関係には、絶対にならないと決めています。

 

じゃあ、レッスンでは、ほめる代わりに何をしているのか?

 

技術の部分、これは真似をしてもらうしかありませんが、

その他はわたしの感想を伝えるようにしています。

演奏については

「今の、わたしは好きだな」「かっこいいと思うけど、どう?」「それ、いいな~」など。

その他の学習については、量や出来に関わらず、

「やったという事実」

「続けているという事実」

をまず伝えるようにします。

「書いてきたね」「毎日はできなくても、3日できたね」など。

量や出来で価値判断するお子さんには、この当たり前が見えないことがあるからです。

 

ピアノやエレクトーンを演奏するのは本人です。

その本人が主体的に練習に取り組むことや、自分の考えを持つことは、本当に大切。

先生に言われた通りの演奏ではなく、自分の演奏をすることにも

つながっていると思います。

 

こちらは小1 Hちゃんが年長さんの時に自分で書いたはなまる。

わたしが書こうとしたら、

「自分で書く!」と言って書いたものです。

 
f:id:koemusic:20180528100924j:image

小さいけど、バランスのよいはなまる。

先生にはなまるをもらうのではなく、

自分で自分にはなまるです。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..o

 

大阪府枚方市の個人レッスンエレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」では、 

「一人で楽譜が読めて」「いい音で弾けて」「思いを表現する」演奏を目指して、

基礎を大切にするレッスンをおこなっています。

レッスンは、3歳以上なら何歳でも、いつからでも、未経験でも始められます。

 

習ったけど楽譜が読めない、指が動かない、というお子さまにも来ていただいてます。

何をつまづいたのかを分析して、基礎をしっかり作っていきます

何ごとも、基礎=土台がしっかりしていなければ、積み重ねていくことができないという考えで、レッスンを進めています。

わかりやすくて力がつくための、オリジナルのレッスングッズもたくさん!

 

2018.05.28現在、"平日15時以降と土曜全日"の時間帯での利用をご希望の方の新規入会は、キャンセル待ちを含めて受付を停止しております。

募集再開時期は未定です。申し訳ありません。

再開時にはホームページ・FacebookTwitterでお知らせいたします。

 

午前中など平日15時までの時間のレッスンをご希望の方の新規ご入会は受け付けております。

 

ランダムにお好みのペースで予約ができますので、お忙しい大人の方にも来ていただいています。お子さんが通園・通学中の時間に、お仕事の合間に、シニアの方は予定の入っていない時間に、マイペースで始めてみませんか?

当教室は個人レッスンですが、シニアの方はお友だちとご一緒に始められます。指先を動かし、脳を活性化させて、いつまでも生き生きと!

 

無料体験は、通常のレッスン時間帯のほか、月曜15時~16時半の時間(体験レッスン専用時間)にも実施しています。

これらの時間で都合が合わない時は、別途調整しますので、お問合せください。

お問合せ・お申込みは、コチラになります

 

講師の手づくりホームページはこちらです。

koedaka-music.jimdo.com~