枚方市 エレクトーン・ピアノ教室 こえだかミュージックスペース

枚方市駅からバスと徒歩で10分、山之上北町。1回ずつの予約可。子どもから大人まで、基礎から丁寧に学ぶ個人レッスン。障害児者、応相談。

2016-01-01から1年間の記事一覧

新レッスングッズ

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。 新しいレッスングッズに使おうと、100均で見つけてきました。 パソコンのマウスパッドです。 上部の丸いところに沿って、油性ペンで大きな矢印を描いて・・・ …

一人一人に合わせたレッスンとは?

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。 当教室では先月、年中児~小2対象の「夏の短期集中講座」を初めて開催し、5人のステキな子どもたちに参加していただきました。 (その時の様子は、こちらのブロ…

新しいレッスングッズは意外なところで見つかった

大阪府枚方市 個人レッスンのエレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。 9月12日のブログにちょっと出てきましたが、レッスングッズの一つに「ラップの芯」があります。 実は、もう少し直径が大きめ、トイレットペーパーくらいのもの…

バスティンピアノパーティー講座5回目 2016/09/13

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室の「こえだかミュージックスペース」です。 昨日は、バスティン・ピアノパーティーの連続講座(全10回)の5回目でした。 効果的ピアノ指導と実践セミナー第3弾 第5回 パーティーB パーティーBのテキストの…

最初のテキストの卒業テスト、3人目!

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。 8/30、9/3に続いて、9/10に最初のテキストの卒業テストを実施しました。 今回は小1の女の子。 ちょっと照れ屋さんなので、テストとなったときに力が発揮できる…

今野万実先生の導入期指導の講座 2016/09/08

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室の「こえだかミュージックスペース」です。 朝夕、少しずつ涼しくなってきましたが、運動会の練習が行われる昼間はまだ30度くらいの暑さが続いています。 お熱でお休みされるお子さんも数人おられるので…

レッスンの流れをカードでわかりやすく

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。 最近ますますレパートリーを増やしている、支援学校小学部に通う女の子。 弾き始めると、どんどん弾きたくなって、終了時間になっても終われなくなります。 「…

最初のテキストの卒業テスト、2人目!

枚方市のエレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。 一昨日の土曜日、火曜日に続いて2人目となる、最初のテキストの卒業テストを行いました。 今回は、最近レッスン中の集中力がどんどん高くなっている年長の男の子です。 暗譜で演奏…

京阪電車枚方市駅発下り準急?!

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室の「こえだかミュージックスペース」です。 電車が大好きな男の子。 この曲を「準急!」と表現しました。 曲のタイトルは「のっぽのきりん」。電車とは無関係。 なぜ準急なの? 彼に説明してもらいまし…

最初のテキストの卒業テストをしました!

枚方市の個人レッスン、エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。 8月30日に、習い始めで使用するテキストの卒業テストをしました。 このテキストで学んだことが習得できているかどうかの確認です。 ご本人のご希望で、最初は演奏か…

夏の短期集中講座、2日目(最終日)

こんにちは。枚方市の個人 エレクトーン・ピアノ教室の「こえだかミュージックスペース」です。 導入期に学ぶ6つの課題を、2日間で学んでしまおう! という当教室初の企画「夏の短期集中講座」。 昨日、2日目を開講しました。 初回の先週とは違って、緊張感…

2歳児「ぼく、こんなことできるんだよ」

枚方市 個人レッスンのエレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。 今回は道でみかけた光景のお話です。 おばあちゃんと小さなお子さんがお散歩していました。 お子さんは、ちょうど2歳といった感じ。 交差点の真ん中あたりにあるマン…

夏の短期集中講座、1日目終了

大阪府枚方市の個人レッスン、エレクトーン・ピアノ教室の「こえだかミュージックスペース」です。 8月21日(日)に、夏の短期集中講座の1日目を開催しました。 年長さんから小2までの5名のお子さんが集まってくださいました。 初対面がほとんどのため、最初は…

ごほうび、あげますか?

おはようございます。大阪府枚方市の個人レッスン、エレクトーン・ピアノ教室の「こえだかミュージックスペース」です。 8月21日・28日の夏の短期集中講座、5名のお子さんが参加してくださいます。 そのうち、当教室をご利用のお子さんが2人。そうでない方が…

夏休みの宿題は100%自分でやらなきゃ損!

おはようございます。 大阪府枚方市のエレクトーン・ピアノ教室、こえだかミュージックスペースです。 枚方市の小中学校の今年の2学期始業式は8月26日。夏休みは残り3週間を切りました。 宿題は順調に片付いているでしょうか? 夏休みの宿題、大人が手伝うと…

「ちゃんとしなさい」は子どもにわかりやすいのかどうか

「ちゃんとしなさい」 親なら、つい言ってしまう言葉です。 でも、よく考えてみると、「ちゃんとしなさい」と言ったときに、子どもがちゃんとすることって、案外少なくありませんか? 行動を止めるだけってことも、多いような気がします。 そんなことから思…

子どもが新しいことに自ら挑戦するレッスンの条件

子どもが新しいことに挑戦するには、信頼できる人と安心できる場所が必要です。 「この人が言うんだったら、ちょっとがんばってみようかな」って思えます。 もし失敗しても、怒られるのではなく「がんばったね」と努力を認めてもらえる保障も必要です。 この…

合同発表会が終わって、レッスン方法をあらためて見直してみた

合同発表会が終わりました。 ご参加の皆さん、お疲れ様でした。 当教室からは、習い始めて1年未満のお子さんを含む4人がご出演。 ホールでの演奏は全員はじめて。 ベーゼンドルファーのピアノは、鍵盤が軽くて弾きやすかったそうです。 わたしも伴奏で弾き…

命名「天使の歌声」

今日から夏休み。早朝からラジオ体操に向かう子どもたちの声がしました。 先週くらいから風邪のお子さんがおられます。どうぞお気をつけください。 当教室の玄関前にあるこの像。 小2女子、Kちゃんは必ずこう呼びます。 「天使の歌声!」 まいりました。この…

ピアノ指導法 親指から弾き始めるのをやめた理由

枚方市内の小中学校は、今日が終業式。 いよいよ夏休みですね! 夏休みといえば、わたしが毎年楽しみにしているのが「NHK夏休み子ども科学電話相談」! 植物の田中先生。タネのことになると熱が入ります。そして、あの京都弁は、北日本の子どもたちには通じ…

子どもがわからなくなるポイントを押さえた指導法

8月に年中~小2対象で、グループで学ぶ「短期集中講座」を開催いたします。 すでにお申込をいただき、残り4名となりました。 今回の講座では、初めてのお子さまが学ぶ基礎の音楽知識を、2日間で学びます。 「右手と左手」「指の番号」「5種類の音符の長さと…

夏の短期集中講座を開催します

導入期に演奏以外に学ぶ内容を、2日間で学べる短期集中講座! こえだかミュージックスペースで、一番最初に学ぶ6つの課題を、楽しくわかりやすい方法を用いて2日間で学びます。 この機会にどんなことをどんな風に学ぶのか、体験してみませんか? 日程 1日目 …

失敗してもいい。自分で考え、思いっきり!

3日前に年中のお子さんからいただいた、どんぐり。 あら、うれしい!ありがとう。 この時期にどんぐり?と不思議に思っていたら、 「秋に取ったものです」とお母さま。ですよね(笑) 雨がよく降りますね。梅雨だから当たり前なんですが(笑) この時期、子ども…

個性を出す方法

2016.6.11放送のマツコ会議、歌舞伎町のホストの方々が登場していました。 番組後半、マツコさんが「個性の出し方」を若いホストの方にアドバイスされていました。 その概略です。 ↓ ****************************** 「個性の出し方」 人を参考にしないこと…

いい手の形ができてきています

導入期のレッスンでの課題、いろいろありますが 演奏技術に関しては、「いい手の形」を作ることを大切にしています。 鍵盤楽器を弾いておられるお子さん、 親指や小指の側面で鍵盤を弾いていませんか?? これでは 親指や小指の音だけ大きくなってしまったり…

「教える」ということの原点を確認できた言葉

ご縁があって、3年前に「みんなのねがい」(全国障害者問題研究会発行の月刊誌)で、記事を書かせていただきました。 ↓ みんなのねがい2013年6月号 特集=ゆたかな放課後を この記事がきっかけでやり取りさせていただいた 神戸大学発達科学部の准教授、赤木…

【導入期】音符に指番号が書いてなくても弾ける方法

導入期のお子さんで 「楽譜の全部の音符に指番号が書いていないと 弾けない」というケースを時々耳にします。 指番号だけを見て、その番号の指を動かして弾いているのですね。 つまり、音符は見ていない。 番号を見ただけで、その番号の指を動かすことができ…

半音をわかりやすく知る方法

「半音」という言葉は #(シャープ)・♭(フラット)が出てくるときに 出会うことが多いかと思います。 「#は半音あがる、♭は半音さがる」 ですからね。 ここでつまづくケースが、時々あります。 白鍵だけを一生懸命見てきた子どもの場合、 「白」の隣は「…

当教室は1コマずつの予約制です

こんばんは。 枚方市は雨が降っています。 山之上はその名の通り、坂道が多く、ただでさえ自転車で来るのはたいへんです。 そんな中で来ていただいてるみなさんのご努力に、応えるレッスンをしないといけない。 雨音を聞きながら、そんなことを思います。 さ…

ご訪問、ありがとうございます。 大阪府枚方市(ひらかたし)山之上(やまのうえ)の住宅街にある、エレクトーン・ピアノ教室です。 たくさんの子どもたちと関わる中で考えたことを、書いていきたいと思います。 子どもたちは一人一人違います。一人一人の成長・…