枚方市 エレクトーン・ピアノ教室 こえだかミュージックスペース

枚方市駅からバスと徒歩で10分、山之上北町。1回ずつの予約可。子どもから大人まで、基礎から丁寧に学ぶ個人レッスン。障害児者、応相談。

【レッスン動画】鍵盤の音は即答で!

大阪府枚方市の個人レッスンエレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。

 

基礎を大切にするレッスン!無料体験を随時受け付け中です。

お問合せ・お申込みは、コチラになります

今週の平日15時以降、土曜日全日の空き状況は、Facebookに掲載しています。ご利用の皆さまは、レッスン予約の参考にしてください。コチラです

 

基礎のレッスンの中に、

鍵盤上で「ど・れ・み・ふぁ・そ・ら・し」の場所がすぐにわかる

というのがあります。

 

楽譜が読めても、その音を探しているようでは、楽譜を見ながらサッサッとは弾けません。

 

”そ”は、えーっと、ど・れ・み・ふぁ・そ、ここだ!

なんて数えて探していたら、間に合いませんもんね。

 

この課題は即答できるというスピードが必要です。

 

第一段階として、ど・れ・み、の3つの音の場所をすぐに答える練習を、小1のRちゃんにカード10枚でやってもらいました。

【レッスン動画】鍵盤上の3つの音がすぐわかる!小1・Rちゃん https://t.co/XlJaVXLASE pic.twitter.com/noTrucb7Rp

※ど→Cど、れ→Dれ、み→Eみ、と答えています。

 

リズミカルに、あっという間に答えてしまいました。

1枚、1秒未満!早い!

素晴らしい見本となりました。

 

かーんたん!だそうです。


f:id:koemusic:20171116080405j:image

(カードは講師の手づくり~♪)

 

このあと、ふぁ・そ・ら・し、を覚えます。そして、 

ど・れ・み・ふぁ・そ・ら・し、7つの音が、

このスピードでどんどん即答できるように、練習します。

 

楽譜を見てすぐ弾く「初見演奏」の上達にも、つながりますね。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」では、

「一人で楽譜が読めて」「いい音で弾けて」「思いを表現する」演奏を目指して、

基礎を大切にしたレッスンをおこなっています。

他教室で数年のご経験をお持ちで、楽譜が読めない、指が動かない、といったお子さまにも来ていただいてます。

どこで何をつまづいたのかを分析して、基礎をしっかり作っていきます。

何ごとも、基礎=土台がしっかりしていなければ、積み重ねていくことができないという考えで、レッスンを進めています。

わかりやすくて力がつくための、オリジナルのレッスングッズもたくさん。

 

興味のある方は、お問合せくださいませ(*^▽^*)♪♪♪

お問合せ・無料体験レッスンのお申込は、コチラになります

 

講師の手づくりホームページは、コチラです。koedaka-music.jimdo.com

勉強してきました!ブルグミュラー25の練習曲の講座2回目 2017.11.09

 

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。

 

基礎を大切にするレッスン!無料体験を随時受け付け中です。

お問合せ・お申込みは、コチラになります

今週の平日15時以降、土曜日全日の空き状況は、Facebookに掲載しています。ご利用の皆さまは、レッスン予約の参考にしてください。コチラです

 

11月9日(木)に、岡原慎也先生の、ブルグミュラー25の練習曲の講座、2回目に行ってきました。


f:id:koemusic:20171113103817j:image

 

岡原慎也ピアノセミナー【ブルグミュラー編】|三木楽器・大阪のピアノ専門店

 

全4回で25曲すべてを解説する講座で、今回はその2回目。8番~13番でした。

 

講師は、岡原慎也先生

岡原 慎也/Okahara, Shinya ピアノ曲事典 | ピティナ・ピアノホームページ

(上のページから、演奏動画を観ることができます)

 

歴史のあるこちらがその会場。


f:id:koemusic:20171113103905j:image

 

今回も大勢の参加者で、会場はいっぱい。

 

今回使用するピアノは、前回と同じくベーゼンドルファーのモデル280。


f:id:koemusic:20171113103945j:image

優しい音がする、ステキなピアノです。

 

前回の岡原先生のひとことめは「さむなってきたな~」でしたが、

今回は「しんどいわ~」。

まだ始まっていないうちから、しんどい?

体調が思わしくないとか???

 

と思っていたら。

 

この講座が終わったら、すぐに福岡へ向かわれるとのこと。

スケジュールが詰まっておられます。

忙しくて”しんどいわ~"だったのですね。

 

2日後に福岡で「弾き振り」(指揮をしながら演奏もする)のコンサートがあるとのことで、調べてみたらこちらでした。

福岡音楽学院創立60周年記念演奏会11月11日(土)】 - 西日本新聞

 

講座は、まず8番「優美」の演奏から。

32分音符の弾き方!まさに優美。

真ん中あたりで出てくる8分音符6つの和音も、優美。

 

狩りの場面が浮かんでくるような9番「狩り」、

やさしいやさしい10番「やさしい花」、

鳥のかわいい動きそのものの11番「せきれい」、

と演奏・解説は続き、そして12番「別れ」。

 

「別れ」は、岡原先生が子どもの頃に、大変お好きだった曲とのこと。

この曲に描かれた、悲恋の別れのシーンを、映画のように思い浮かべながら。

悲しさ、つらさ。。。そんな気持ち音にして紡いでいきます。

 

最後は13番「なぐさめ」。

音の保持をしながら、他の音を弾く練習になる曲です。

目の前の、なぐさめている相手のようすは??

 

「狩り」も「別れ」も「なぐさめ」もそうですが、物語を思い浮かべることは、表現にとても大切なことです。

レッスンでは、そこを話しながら、より具体的に、深めていくことになります。

 

今回の講座では、

「正しいことにこだわると、臆病になる」

「曲が求めるものを、最小限の労力で」

という言葉も、印象に残りました。

間違ってもいいから、思ったように、思いっきり。

鍵盤に指を乗せるだけだったり、指先だけで滑るように弾いたりする、軽やかな奏法。

子どもたちにも伝えていきたいと思います。

 

講座の最後は、今日取り上げた曲を、一気に演奏してくださいました。

美しく、まろやかで、やさしく、深い演奏。

子どもたちにも聴かせてあげたい!!と思いました。

 

講座のあとは、お昼の御堂筋を少し歩いてみました。

銀杏の葉は、だいぶ黄色くなってきました。


f:id:koemusic:20171114064755j:image

 

そして、今月26日は第7回大阪マラソン なんですね。


f:id:koemusic:20171114064824j:image

マラソンの季節!冬ですね!

寒くなりますが、元気な子どもたち、そして保護者さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしています。

今日も講座に行ってきます。

先生もまだまだ勉強です。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」では、

「一人で楽譜が読めて」「いい音で弾けて」「思いを表現する」演奏を目指して、

基礎を大切にしたレッスンをおこなっています。

他教室で2年、3年の経験のあるのに、楽譜が読めない、指が動かない、といったお子さまにも来ていただいてます。

どこで何をつまづいたのかを分析して、基礎をしっかり作っていきます。

何ごとも、基礎=土台がしっかりしていなければ、積み重ねていくことができないという考えで、レッスンを進めています。

 

興味のある方は、お問合せくださいませ(*^▽^*)♪♪♪

お問合せ・無料体験レッスンのお申込は、コチラになります

 

講師の手づくりホームページは、コチラです。

koedaka-music.jimdo.com

ぐるぐる巻き

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。

 

今日の午後はお休みをいただいて、

日帰り手術をしてきました。


f:id:koemusic:20171110181858j:image

 

 

ぐるぐる巻き🌀

 

レッスンタイムで応援メッセージをくださったみなさん、

ありがとうございました。

 

ちょっとチクチクしたけれど、

看護師さんと世間話してたら、

あっという間に終わりました。

普通に電車で帰宅中です。

 

いつもはレッスン時に、立っていることが多いのですが

明日は座らせていただきますね。

体操も、任せたよ!

 

左足を除けば、いつもと同じ。

朝から19時までですが、精一杯レッスンいたします!

みんなが来るのを、待ってます🎵


f:id:koemusic:20171110182334j:image

楽しいレッスンの「楽しい」とは?

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。

 

先日、近所で、冬の渡り鳥「ジョウビタキ」を見ました!

ジョウビタキ(日本野鳥の会のページ)

スズメくらいの大きさの鳥で、お腹が渋いオレンジ色をしているオスです。

一昨日は立冬。冬が始まっているんですね。

スマホで写真を撮ろうとしたら、逃げられたので、写真ナシです)

 

レッスンの「楽しさ」とは、何だろう。

よく考えていることです。

 

「面白いことを言って、笑わせて、笑顔いっぱいのレッスン」

ちょっと違う。

 

「とりあえず弾けたらOK!むずかしいこと抜きだから、楽しいレッスン」

それは、違う。

 

「講師の指示に従えばいいだけ、自分で考える必要のない楽チンで楽しいレッスン」

これも違う。

 

レッスンの楽しさとは、

知らなかったことを知る、その喜びだったり、

努力するとできなかったことができるようになる、その手応えだったり、

表面的なことだけでなく、とことん追求して、その世界のもっと深いものに手が届いた感触だったり、

うまくまとまらないけれど、そういうことなんじゃないかなと。

 

 

レッスンでは、

習得度を即時判断して、無理・無駄のないわかりやすい方法と順序を

即時に選択して進めます。

 

それでも、子どもたちには

簡単にはいかないことがあったり、

自分のできなさと向かい合うこともあります。

それは、進歩の途中では必ずあることです。

これだけ見れば楽しいことではありませんが、

逃げずに受け止め、努力を重ねて、

歩みを進めてほしいと思います。

 

その子どもたちのしんどい状況を

できていないと否定せず、

励ましていくのも、

講師の大切な役割であろうと思います。

 

「しんどいこともあるけれど、楽しい」

そう思える経験となれば、

自信につながるのではないかと思います。

 

【おまけ】

子どもたちの絵をいくつか。

 

年長さん。くだものいっぱい。

f:id:koemusic:20171109063407j:image

ぶどうの「ふ」が反転しています。

この年齢の理解の段階を表しています。

レッスンではそれを踏まえておくことが必要です。

 

同じお子さんの絵。


f:id:koemusic:20171109063950j:image

先生を描いてくれたそうです。

2等身ですが、小さい子の絵と違って、胴体があります。(でも足はない)

それにしても、かわいく描いてくれて、うれしいな。

 

こちらは年中さん。

音符を書けばいいのですが、

好きなものも書きたくなっちゃうんですよね。

そこに、その子らしさが出ます。


f:id:koemusic:20171109064547j:image

 ハート、大好きなんですね。

 

今日は講座です。

たくさん勉強してきます。

今野万実先生の講座 2017.10.26

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。

 

先月26日に枚方で、今野万実先生の講座、

「ビアノの先生が知っておきたい 導入期の"指づくり""音づくり""耳づくり" 2」 

を受講しました。

f:id:koemusic:20171105173900j:image

今野先生のご本がテキストです。 


f:id:koemusic:20171106164511j:image

 昨年9月に同じ会場で受講した、同タイトルの講座の第2回。続編です。

 

第1回では、打鍵(タッチ)の基本・奏法の基本を

どのようなものを目指すのか、

どのように伝えるとわかりやすいのか、

詳しく教えていただきました。

ピアノ指導とは直接関係のない市販品を使うというのが、もう、目からウロコ!

 

さっそく、当教室でも取り入れました。


f:id:koemusic:20171106164716j:image

いまや、レッスンに欠かせないものになっています。

 

今回は、第1回の講座の復習のあと、ギロックのこの曲集

「はじめてのギロック

「こどものためのアルバム」

を使って、


f:id:koemusic:20171106171752j:image
どの曲でどのような課題を学ぶことができるのか、

子どもたちが陥りやすい事例を盛り込みながら、

具体的な指導法を説明してくださいました。 

 

最後列の席だったので、途中何度も立ち上がっての受講でした。

 

今回も、うなずくことがたくさん。

プラス、気づかされることが山盛りでした。

導入期の課題を、もっと細分化して具体的に掌握しておくことの必要性。

その課題を、どの曲を使って学ぶのか、という分析と計画。

その曲は、1曲ではなく、複数の引き出しを用意しておいて、

1曲でやりきろうとしない。

 

一つのことを教えるのに、いくつもの方法を持っておくことは、

とても重要です。

お子さんの年齢が違えば当然、教え方は変わります。

その上、わかりやすい方法は人それぞれ。

同じことを繰り返してしまうと、飽きてくるうえ、

「できてない」メッセージになってしまいます。

 

引き出しは本当に増やすことは、指導においてどれだけ重要なのか、

改めて思いました。

 

それと、

「ピアノは顔で弾く!」

これは、もっとこだわりたいと思いました。

曲想とまったく違った表情では、

曲想にあった表現はできない。

 

だけど、これをやってもらうと、きっと変顔するんだろうなぁ(笑)

鍵盤に顔をつける子もいるかなぁ(笑)

(妄想。。。)

 

 講座後は、知り合いの先生と、ひらかたサンプラザホテル1F月陽でランチを。


f:id:koemusic:20171106201332j:image


f:id:koemusic:20171106201352j:image


f:id:koemusic:20171106201408j:image

おいしいお食事をいただきながら、

よりわかりやすいレッスンのためには、何が必要かというテーマで、

深い意見交換ができました。

 

そのあとは、お天気もよかったので、岡東中央公園へ。

枚方市菊花展、開催中でしたが、時期が早かったのか、まだつぼみが多かったように思います。


f:id:koemusic:20171106204517j:image


f:id:koemusic:20171106204548j:image

11月13日まで開催しているようです。

枚方の秋は、菊ですね。

 

そして。

今回の講座でご紹介いただいた新しいグッズを、


f:id:koemusic:20171106211734j:image


f:id:koemusic:20171106211803j:image

とりあえず、4つ購入いたしました。

子どもたちの反応が楽しみです。

最年少さん、3歳になりました

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。

 

当教室には約35人の子どもたちが通ってくれています。

そのおよそ3割が、小学1年生。

 

小さいお子さんがたくさんいらっしゃいます。

 

来年度に年少さんになる子どもたちも、2人おられます。

保育園でいう、2歳児クラスです。

 

最年少は、先月末に3歳になった女の子。

 
f:id:koemusic:20171103131655j:image

まだ小さくて、ピアノの鍵盤が、顔の高さなんです。

小さくても、やる気満々。

ピアノのお勉強の時は、真剣そのものです。

 

写真は、ピアノの音の高さが、右が高くて左が低いことを、お勉強しているところ。

ピアノの前を右へ左へ動きながら、音を出して、音の高さを確かめました。

 

このお子さんが、中学卒業まであと12年。

ステキな演奏を生み出す女の子になってほしいなぁ。

そのためには、わたしがもっともっと勉強して、指導力を上げなくては。

 

自分の責務の大きさをあらためて感じています。

お便りはファイル送信に変更

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。

 

当教室では、毎月お便りを発行しています。

あ休みや時間変更などの連絡や、

発表会など教室主催のイベントのお知らせ、

教室主催ではない発表の場のお知らせや、コンクールのご案内、などなど。

固定予約の状況を表にしたものと合わせて、A4サイズ2枚になります。

 

ずっと、印刷してお渡ししていましたが、

レッスンをお休みされた方へのお届けが遅くなったりして、

情報提供の時期にズレが出てしまうのが気になっていました。

 

先日「教室のお便りは、一斉にメールで配信している」

という、あるお教室の話を耳にし、この方法を使うことにしました。

 

ハッキリ言って、採用が遅かったですね。

「そんなの常識だよ」と言われて、猛反省(汗)。

 

試験的に、10月末の配布分をpdfファイルにして、メールで送ってみました。

保護者さまのご協力で、開封の確認をしていただいたところ、

LINEのほうが使いやすい方も多くいらっしゃいました。

そこで、メール、LINE、プリントで手渡し、

以上の方法から使いやすい方法を選んでいただいて、

皆さんにお届けすることにしました。

 

今回のことで、数人の保護者さまと

LINEでつながることになりました。

新しいつながりはうれしいものですね。

 

ただ、LINEで使っておられるお名前だけでは

わたしにはすぐにどなたかわからないことがあり、

手持ちの手書きの名簿に

LINEのお名前をペンで書き込みました(笑)

まだまだアナログですね。

 

~おまけ~

今日は、青い空が広がって、いい天気でした。
f:id:koemusic:20171102114636j:image

山之上の田んぼでは、すっかり稲刈りが終わって......

と思っていたら、まだの田んぼもありました。


f:id:koemusic:20171102114040j:image


f:id:koemusic:20171102114120j:image 

実るほど こうべを垂れる 稲穂かな

 

大阪府枚方市の個人レッスン エレクトーン・ピアノ教室

こえだかミュージックスペース」でした。