枚方市 エレクトーン・ピアノ教室 こえだかミュージックスペース

枚方市駅からバスと徒歩で10分、山之上北町。1回ずつの予約可。子どもから大人まで、基礎から丁寧に学ぶ個人レッスン。障害児者、応相談。

観音山公園

大阪府枚方市 個人レッスンのエレクトーン・ピアノ教室「こえだかミュージックスペース」です。

 

朝、散歩をしながら、近所の色々なところを巡っています。

香里団地の新香里バス停(香里ケ丘4丁目の交差点)から

けやき通りを東へ一つ目の信号、スーパーKOHYOの角を

南方向に100mほど坂道を登ったところにある「観音山公園」。

 

f:id:koemusic:20220825123603j:image

この公園は東西に細長い形で、

この看板は公園の北東の端っこになります。

 

西に向かって続いている公園の長い石垣には、

松の木が並んでいます。


f:id:koemusic:20220825163243j:image

 

階段を上って公園に到着。

これくらい、上がってきました。
f:id:koemusic:20220827062315j:image

こんな像がありました。

f:id:koemusic:20220825163345j:image

2007年に開催された「全国七夕サミット」の開催記念に作られた

牽牛(けんぎゅう)の像とのこと。


f:id:koemusic:20220825163423j:image

枚方は、七夕伝説ゆかりのまちということで

枚方市のホームページでも紹介されています。

七夕伝説ゆかりのまち・枚方市 | 枚方市ホームページ

 

公園の東の端にある階段を上ると


f:id:koemusic:20220825163511j:image

 

「牛石(ぎゅうせき)」が現れます。

f:id:koemusic:20220825163539j:image

 

反対側から見た図。
f:id:koemusic:20220825163620j:image

牛に見えますか???

 

こちらの看板の説明によると、

◆石のサイズは、長さ1.8m、幅と高さは約1m。

◆いつごろから牛石と呼ばれるようになったかは不明。

◆牽牛と結びつけられたのは戦後まもなく。その後「牽牛石」と呼ばれるようになる。

◆機物(はたもの)神社(交野市倉治)の織女と天野川にかかる逢合橋(あいあいばし)で会うという、七夕にちなんだ話が生まれた。

とのこと。
f:id:koemusic:20220825163705j:image

(七夕にちなんだ話は、後からできた話だったのか。。。)

 

この石は公園の東の端にあり、

町を見下ろせる位置。

さらに東の方向には天野川があり、

その先には機物神社があります。

天野川をはさんで、織姫と彦星が向かい合っている位置関係です。

 

さて。

横に長―い公園は、

広場のようになっています。

f:id:koemusic:20220825163753j:image

松の木が多めです。

 

ここには「中山観音寺」という古代寺院があったとのこと。


f:id:koemusic:20220825163837j:image

焼失したそうです。

歌碑がありました。
f:id:koemusic:20220825163932j:image

 

この広場は、このあたりでは一番高い場所になります。

南側、香陽小学校方面の景色。


f:id:koemusic:20220825164044j:image

近所の住宅の屋根を見下ろす高さです。

公園から外に出て、公園の東側を道路から見ると、結構高いです。

f:id:koemusic:20220827061637j:image

 

そして、公園の西側には、こんな看板が。

f:id:koemusic:20220825164604j:image

「旧香里製造所のスチームパイプ」

現在の香里ケ丘一帯には戦時中、

砲弾などの兵器用火薬を製造する

「香里製造所」がありました。

このスチームパイプ(蒸気管)は

火薬の乾燥などに利用されていたものと考えられています。

。。。とあります。

 

こちらがそのスチームパイプ。


f:id:koemusic:20220825164631j:image

ここに本当に工場があったことを示す遺構です。

公園の西の端の階段の途中、右側にあります。

f:id:koemusic:20220825164731j:image

 

新香里バス停から香里団地の地形を見ますと、

枚方四中の方向、

いちょう通りを淀見公園方向、

南西の香里小学校方向、

東の香里団地E地区方向、

そして南側の観音山公園方向、

すべて上り。

つまり、高いところに囲まれた地形。

この地形が、火薬製造工場に適していたのですね。

(ちょっと気分はブラタモリ

 

香里製造所が当時の写真とともに少し紹介されています。

4:軍需施設と工場の進出 ~ 枚方 | このまちアーカイブス | 不動産購入・不動産売却なら三井住友トラスト不動産

 

現在の香里ケ丘は緑の多い住宅地となっています。

当教室にも香里ケ丘から多くの方が通っておられます。

 

🔹🔹🔹🔹🔹🔹

こえだかミュージックスペースでは

3歳以上を対象に

発達の視点で子どもたちを見つめながら、

基礎を大切にしたレッスンをおこなっています。

大人の方もご利用です。

🔰初心者・未経験者、大歓迎!

🍀障害児者、応相談

🅿専用駐車場あり

🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹

2022.8.27現在の空き状況

【平日15時以降・土曜】

満席のため、体験・キャンセル待ちを含めて、受付を停止しております。

次回募集は未定です。

募集再開時には、受付開始日の2週間前よりお知らせいたします。

【平日15時まで】

随時募集中です。

スケジュールに合わせて1回ずつ予約ができます。

詳しくはホームページをご覧ください。

koedaka-music.jimdofree.com